暮らしのお役立ち情報
桂坂は西洋環境開発が開発して(昭和61年から建築販売がスタート)約34年経過しました。
新築分譲地の販売が完了して約4200世帯と大きな街となります。
↑ ↑ ↑ ↑
桂坂中心部に位置する ロータリー です。京都に数か所しか無いそうです。
郊外型になりますが、バス便が1日約550本/市バス・京阪京都交通バス・ヤサカバスの3社運行しており通勤時間帯は約5分に1本の計算になります。
- 【 停留所 】
- ・桂坂中央 (御陵大枝山町5丁目)
- ・桂坂センター前 (御陵大枝山町5丁目)
- ・大枝山町西 (御陵大枝山町1丁目)
- ・桂坂小学校前 (御陵大枝山町2丁目)
- ・花の舞公園前 (御陵大枝山町3丁目)
- ・大枝山町東 (御陵大枝山町4丁目)
- ・天蓋公園前 (御陵大枝山町6丁目)
- ・峰ヶ堂町一丁目 (御陵峰ケ堂町1丁目)
- ・峰ヶ堂町三丁目 (御陵峰ケ堂町3丁目)
- ・東桂坂 (御陵峰ケ堂町2丁目)
- ・ふれあいの里 (大枝北沓掛町1丁目)
- ・西桂坂 (大枝北沓掛町3丁目)
阪急桂駅/阪急洛西口駅/JR桂川駅/JR向日町駅/JR京都駅と市内へのアクセスも
便利になりました。