株式会社ハウスポートTOP > 株式会社ハウスポートのブログ記事一覧 > スーパーカミオカンデ

スーパーカミオカンデ

≪ 前へ|おおさか    記事一覧   秋の気配|次へ ≫

スーパーカミオカンデ

カテゴリ:スタッフコメント

「超新星爆発」に迫る…


 

・・2020821

新生スーパーカミオカンデがスタート!!


ガドリニウムを加え、新たに観測開始されました。

 

スーパーカミオカンデ(英語: Super-Kamiokande)とは!

岐阜県飛騨市に設置された、東京大学宇宙線研究所が運用する

世界最大の水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置です。



 


この装置はですね・・

これによって、めったに捉えられなかった

大爆発現象の発生のメカニズや

宇宙の成り立ちに迫れるんです!


とにかく・・すごいんです(゚Ω゚;)! 


主な目的は、ニュートリノの性質の研究

 

2002年にノーベル物理学賞を受賞された

小柴 昌俊先生が、この装置の設計を指導・監督したんです。

この装置を使ってニュートリノを直接発見した小柴昌俊先生

こんな言葉を残しています。

 

「この研究は100年くらい経たないと、役に立つかどうかわからない」


すごくないですか?この言葉(ノ゚ο゚)ノ

 

この世の最小単位、素粒子


そしてニュートリノも、この素粒子のうちの1つです。


ニュートリノってどんな物質か??

まずニュートリノなどの素粒子の特徴は

「とにかく小さいこと」です。

どのくらい小さいかというと…

 

「直径1000兆分の1ミリ以下!!」

とにかくめっさ小さい!!!!



 ニュートリノは

とても大きい星が超新星爆発という大爆発を起こす時

大量に放出されると言われています。

 

つまりほとんどのニュートリノは、

宇宙のかなた遠くからはるばるとやってきたことになります。

ワクワクが止まりません!

 

この不思議な物質・・・

「ニュートリノって質量あるやん!」


ニュートリノの質量があることを発見したのが

2015年ノーベル物理学賞を受賞した梶田隆章先生です。

さらにはこの研究について

梶田先生このように言っています。

「あえて言うなら、人類の知の地平線を拡大するようなもの」だと。


こんな言葉を聞いたとき、私は感動しました!

壮大なロマンを感じます。

 

この施設では、ニュートリノがどの方向から飛来したかわかるため

いつ、どこで超新星爆発が起きたのかを正確に把握することができ

ほかの望遠鏡との共同観測も期待できるとか・・



 

このスーパーカミオカンデ

すごいんですよ。

とにかく・・すごい!

見学もできるみたいなのですが・・・

残念ながら2020年の開催は見送りなのです(ノ_-。)

開催された折には、是非とも行ってみたいと思います。

 

 ・*:.。..。.:*・゚宇宙の始まり…゚・*:.。..。.:*・

*:.。..。.:*・゚完全にロマンの塊ですね・・・゚・*:.。..。.:*・


≪ 前へ|おおさか    記事一覧   秋の気配|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • ブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ハウスポート
    • 〒610-1101
    • 京都府京都市西京区大枝北沓掛町2丁目12
      サンシティ桂坂1番館 5
    • 0120-21-8050
    • TEL/075-331-9700
    • FAX/075-331-8118
    • 京都府知事 (5) 第11708号
      建設業の許可票 京都府知事許可(般-4)第37468号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


山科南団地 G棟

山科南団地 G棟の画像

価格
1,050万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市山科区西野離宮町
交通
東野駅
徒歩8分

亀岡 篠町見晴二丁目 建築条件付売土地

亀岡 篠町見晴二丁目 建築条件付売土地の画像

価格
1,200万円
種別
売地
住所
京都府亀岡市篠町見晴2丁目
交通
馬堀駅
徒歩13分

サンシティ桂坂ロイヤル参番館

サンシティ桂坂ロイヤル参番館の画像

価格
1,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市西京区大枝北沓掛町1丁目
交通
桂駅
バス18分 ふれあいの里 停歩2分

トップへ戻る