初詣
松尾神社へ行った時の事・・・
お参りを済ませ
新しいお札も授かりました。
ふと横を見ると
不思議なキャラクターを発見
これ・・なんだ???
調べてみると
『KAMIZU』
かみづ=「神さまのつかい」
日本で古くから受け継がれてきた
文化・精神性から創造された
「神さまのつかい」を描き
「多様性」や「自然との共生」を願い
今の時代へと発信していくアートプロジェクト
第1弾KAMIZUアイテム(授与品)は
京都の
上賀茂神社
貴船神社
平安神宮
松尾大社
の各社境内「KAMIZU SPOT」にて出会うことができます。
取扱いグッズは・・
お清めスプレー、消しゴム、あぶらとり紙、エコバッグなどがありました・・
キャラクターもたくさん
「いかづち」「ふりむきがめ」「やたがらす」などなど・・・
どれも個性的で印象に残るデザインです
見てると楽しくなりました ( ´艸`)