株式会社ハウスポートTOP > 株式会社ハウスポートのブログ記事一覧 > もの造り

もの造り

≪ 前へ|日帰りプチ旅行に行ってきました   記事一覧   おおさか |次へ ≫

もの造り

カテゴリ:スタッフコメント



今年のGW頃から近所を散歩したり、

スーパーへの買物も遠廻りしながら

散歩しながらお店へ向かったりしております。


営業の伊豆田(いずた)です。

 

普段の車生活とは違い、歩いての街の風景は

違って見えるものです。

新しい発見や時間がゆっくり流れる感じが

凄く心地良く感じます。


 

ふと、山を見ていると  山の上に鉄塔だらけ!!




もちろん、

急に出来たわけでは無く、前からありましたが…


亀岡は盆地につきグルっと360

山に囲まれております。

その山の上を鉄塔(送電線)が並んで

ずーーと繋がっておりました。



ふと、一体どうやって建てられたのか?

山頂付近や山道など道なき道で 

車(トラック・重機)など

とても現地へ行けないだろうし! !

建築資材すら運べないのでは?


※調べてみると‥‥ 大変なお仕事です。

普段、当たり前のように

使っているエネルギー、

色々な人の努力や工夫が

あり安定供給されてます。


 

【ピラミッドも凄い】


ピラミッドといえばエジプト!!




4700年前、に誕生した。


三大ピラミッドのクフ王のピラミッドは

高さ146メートル、およそ280万個の各2.5tの

重さの石を積み重ねて造られている。



謎、である。


数百万個もの巨大な石を

積み上げて造られるピラミッド。

もちろん当時は重機(トラックやクレーン)も

なくすべて 人力で、  

まして精密機材(レベル測定)も

なければ何もないだろう。

どうやって、積み上げたのだろうか?

 

現代の技術でもこれだけ誤差がなく、

膨大な数の石を精密に建設するのは、

不可能に近いと言われているそうです。

 

あらためて、

人の もの造り の凄さとパワーに驚かせられます。



 担当:伊豆田(いずた)

 

≪ 前へ|日帰りプチ旅行に行ってきました   記事一覧   おおさか |次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • ブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ハウスポート
    • 〒610-1101
    • 京都府京都市西京区大枝北沓掛町2丁目12
      サンシティ桂坂1番館 5
    • 0120-21-8050
    • TEL/075-331-9700
    • FAX/075-331-8118
    • 京都府知事 (5) 第11708号
      建設業の許可票 京都府知事許可(般-29)第37468号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


亀岡 東つつじヶ丘曙台二丁目 一戸建

亀岡 東つつじヶ丘曙台二丁目 一戸建の画像

価格
780万円
種別
中古一戸建
住所
京都府亀岡市東つつじケ丘曙台2丁目
交通
馬堀駅
バス10分 都台 停歩6分

桂坂 大枝北沓掛町五丁目 売土地

桂坂 大枝北沓掛町五丁目 売土地の画像

価格
2,850万円
種別
売地
住所
京都府京都市西京区大枝北沓掛町5丁目
交通
桂駅
バス18分 桂坂センター前 停歩3分

松尾万石町 売土地

松尾万石町 売土地の画像

価格
3,614万円
種別
売地
住所
京都府京都市西京区松尾万石町
交通
上桂駅
徒歩11分

トップへ戻る