株式会社ハウスポートTOP > 株式会社ハウスポートのブログ記事一覧 > 『しもふり』ではありません。

『しもふり』ではありません。

≪ 前へ|新規物件のご紹介【大枝沓掛町一戸建】   記事一覧   夕刻の散歩|次へ ≫

『しもふり』ではありません。

カテゴリ:スタッフコメント


いつの間にか秋も深まりもう霜降・・



‘そうこう‘と読みます(‐^▽^‐)


これは霜が降る頃1024116日くらいまでをいいます


もうそろそろ終わる秋の果物


梨のご紹介します。





 

中医学・薬膳的に梨には


秋の乾燥・のどの渇きをいやし


肺をうるおす民間薬として親しまれています。


中国では2000年以上も前から


梨を「百果の宗(ひゃっかのそう)」


として珍重してきたそうです。


 

ラ・フランスのような「西洋梨」は追熟しますが


幸水・あきづきなどの「和梨」は追熟することのない果物です。


なので


常温保存はせず


冷蔵庫に入れて数日以内で食べるのが


もっともおいしいらしいです。




 

そして、梨の甘い場所は


「皮と尻」

 

つまり、尻に近い外側の部分が最も甘いのです。


なので、皮を厚く切ってしまうと


甘い部分を取り除くことになってしまいます。


スティックにすると甘くて手軽にいただけますよ。





皮には、ポリフェノールの一種である


アルブチンやクロロゲンが含まれていたり


水溶性食物繊維のペクチンも含まれています


健康やアンチエイジングのためにも


皮ごといただくのがベスト



抵抗ある方も多いかも・・・


そこでおススメなのが


むいた皮を紅茶葉や緑茶に混ぜていただく方法です。




香りも爽やかですし 


皮の栄養もいただけますよ(*゜▽゜ノノ゛☆


個人的な好みはダージリンです・・



もうそろそろ終わりを告げる梨


甘くおいしくいただきましょう!





≪ 前へ|新規物件のご紹介【大枝沓掛町一戸建】   記事一覧   夕刻の散歩|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • ブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ハウスポート
    • 〒610-1101
    • 京都府京都市西京区大枝北沓掛町2丁目12
      サンシティ桂坂1番館 5
    • 0120-21-8050
    • TEL/075-331-9700
    • FAX/075-331-8118
    • 京都府知事 (5) 第11708号
      建設業の許可票 京都府知事許可(般-4)第37468号
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


山科南団地 G棟

山科南団地 G棟の画像

価格
1,050万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市山科区西野離宮町
交通
東野駅
徒歩8分

亀岡 篠町見晴二丁目 建築条件付売土地

亀岡 篠町見晴二丁目 建築条件付売土地の画像

価格
1,200万円
種別
売地
住所
京都府亀岡市篠町見晴2丁目
交通
馬堀駅
徒歩13分

サンシティ桂坂ロイヤル参番館

サンシティ桂坂ロイヤル参番館の画像

価格
1,980万円
種別
中古マンション
住所
京都府京都市西京区大枝北沓掛町1丁目
交通
桂駅
バス18分 ふれあいの里 停歩2分

トップへ戻る