大阪造幣局の
桜の通り抜け
開催されます
造幣局の桜は
たくさんの品種があります
京都平野神社境内にあった桜
「平野妹背(ひらのいもせ)」
「平野寝覚(ひらのねざめ)」や
「東錦」「簪桜(かんざしざくら)」珍しい品種の桜も。
令和3年現在138品種335本
の桜があるようです(≧▽≦)
桜はぱっと咲いてぱっと散る。
そんな儚い桜は春の空を美しく飾ってくれます。
同じ空の下の他国では
すさまじい日常を送らざるを得ない人たちもいます。
早く収束し
平和な生活をおくれますよう祈るばかりです。
※インターネットを利用しての先着順での申込みとなります。
※新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては
開催が中止になる場合があります。
※詳細は大阪造幣局HPをご覧ください。