コーラ
の語源は
「コラナッツ」という木の実とされています。
アフリカの熱帯雨林に生えているもので
現地の人が強壮効果を狙って
コラナッツを噛んでいたそうです。
これを飲料にしようとしたのが
コカ・コーラの始まりだそう・・・
「コーラ」で辞書を引くと
「コラナッツが使われている飲料の総称」
と出てくるもののあるそうです。
へ~
そうだったんですね ヽ(゚◇゚ )ノ
知りませんでした。
先日、とある百貨店で
「クラフトコーラ」催事が行われていました。
めちゃくちゃ種類があるではありませんか
その数にびっくりしました。
どれにしようか迷ったのですが
「ともコーラ」を購入し
早速 飲んでみました。
ほ~~~
甘さが気になりますが
ぴりりとスパイスが効いています
すっきり爽やか後味すっきり
初・コーラ!
飲みやすかったです。
なんと・・
スパイスなどの材料を煮るだけで作れるようなのです
どんな材料が使われているのかわかれば安心。
しかも自分で手づくりすれば
甘さの調整も出来ますし
オーガニックや体にいい原料を選んで
より安心・安全な飲み物になりますね
異常気象による今年の暑い夏に向けて
体調管理に使おうかと思ってます・・