みたらし祭
が行われました。
土用にみたらし池の中に足をひたせば
罪、けがれを祓い、疫病、安産にもご利益があるといわれています。
無病息災を祈り、御手洗社の「足つけ神事」
昼間は暑すぎて危険なので夜のお参りです。
本堂のお参りを済ませてから
みたらし池に・・
水がすごく冷たくて気持ちよくヾ(@°▽°@)ノ
素足に触る石の感じがまた気持ち良い!
ぐるぐるジャバジャバ歩きます
もう出たくない(///∇//)
ろうそくに火を灯し
最終到着点の「井上社祭壇」に献灯
ここに祀られている瀬織津比売命(せおりつひめおみこと)に
罪、穢れを祓っていただけるよう、しっかりお祈りし
池から上がって、境内をぐるり・・
いろいろなお守りがたくさん・・
そしてそして
ここ、下鴨神社はみたらし団子発祥の地
糺の森の「みたらし池」に湧き出す水の泡を形取って作られたのが
みたらし団子だそうです。
みたらし団子は一般的に1つの串に3つの団子のイメージ・・
ですが、このお店では5つのお団子が串に刺さっているタイプ。
さらに 上1つと下4つに間隔があり、分かれて刺さっています。
これは、団子を人形(ひとがた)として神様に捧げ
無病息災を祈ったことに由来しています。
上の玉が頭、下の4つが両手足で
人間の五体を表しているんですね(ノ゚ο゚)ノ
最近の暑さは本当に危険です。
しかもマスクを着用しなければならない日常・・
早く安心して過ごせる日々になるのを切に祈ります。