鎌倉のシンボル
こんにちは。
営業の栗原(くりはら)です。
神奈川県鎌倉市にある
『高徳院(鎌倉大仏) 』に行って参りました。
鎌倉で唯一国宝に指定されている仏像『鎌倉大仏』
またの名を
どうぞうあみだにょらいざぞう
『国宝銅造阿弥陀如来坐像』
象高:約11.3m 重量:約121t
その大きさはまさに「大仏」と呼ぶに相応しく、見る者を圧倒します。
鎌倉大仏の建立が開始されたのは
1252年頃のことと言われていますが、
なんと今も、ほぼ建立当初の像容を保っているとのことです、、、
営業の栗原(くりはら)でした。